「敏捷い」の読み方と意味とは?「はしこい」と「びんしょい」のどちら?正しい読み方について詳しく解釈

「敏捷い」の読み方と意味とは? 読み方

この記事では、「敏捷い」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「敏捷い」の正しい読み方は「はしこい」と「びんしょい」どちら

「敏捷い」には2つの読み方があります。

1つ目は「はしこい」で、熟字訓という読み方です。

熟字訓とは、2文字以上の漢字(熟字)に、本来の意味をあてはめて普段使わない読み方をする文法です。

2つ目は「はしっこい」で、「はしこい」からの音変化であり、こちらも熟字訓です。

「敏捷」という熟語の場合は音読みで「びんしょう」と読みますが、「敏捷い」と送り仮名が付く場合「びんしょい」とは読みません。

正しい読み方の結論

「敏捷い」の正しい読み方は「はしこい」「はしっこい」の2つで、意味は同じです。

「びんしょい」とは読みません。

「敏捷い」の意味

「敏捷い」の意味は、「機転がきいて、動作が素早い様子のこと」です。

頭の回転が速く、しかも考えてからあっという間に行動する様子を表します。

「敏」「すばやい」「かしこい」という意味、「捷」「すばやい」という意味、「敏捷」「かしこくてすばやい」という意味で、「はしこい」の漢字として当てはめられました。

更に強調された言葉として「すばしこい」があり、こちらは「素早い」+「はしこい」が組み合わさった言葉です。

「敏捷い」の言葉の使い方や使われ方

「敏捷い」の言葉の使い方や使われ方は以下の通りです。

・『子供はいつも敏捷いので面倒見るのが大変だ』
・『彼女はお金に関することには敏捷い』
・『もう中学生なので遊ぶことに関しては敏捷い』

まとめ

今回は「敏捷い」の読み方について紹介しました。

「敏捷い」の正しい読み方は「はしこい」で、「びんしょい」とは読みません。

正しく読める様に覚えておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました