「甚だしい」の読み方と意味とは?「はなはだしい」と「はだはだしい」のどちら?正しい読み方について詳しく解釈

「甚だしい」の読み方と意味とは? 読み方

この記事では、「甚だしい」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「甚だしい」の正しい読み方は「はなはだしい」と「はだはだしい」どちら

「甚」という漢字は訓読みでは「甚(はなは)だしい」などと読み、音読みでは「じん」と読みます。

したがって、「甚だしい」「はなはだしい」と読むのが正解です。

正しい読み方の結論

「甚だしい」の正しい読み方は「はなはだしい」になります。

「甚だしい」の意味

「甚だしい」とは、「普通の度合いを著しく越えているさま」を意味する言葉です。

「甚だしい」の類義語としては「非常」「大変」「並はずれた」「桁違い」「各段に」などがあります。

「甚」という漢字にも「甚大(じんだい)」(程度が非常に大きいことや度合いがとんでもないこと)や「深甚(しんじん)」(並大抵ではないことや奥深いこと)と用いられているように「並はずれた」「度を越えている」「とても」などの意味が含まれています。

「甚」という漢字の成り立ちは「水を一杯に入れた器をかまどの上に載せ、下で火をたく様子」を表した「象形文字」です。

もともとは「おきかまど」の意味を表していましたが、後に「非常に」「度を越えている」という意味を表すようになりました。

「甚だしい」の言葉の使い方や使われ方

・『災害の規模が大きかったので、被害も甚だしいようだ』
・『式典であのような振る舞いをするとは非常識も甚だしい』
・『あの芸能人は実家が甚だしい金持ちのようだ』

まとめ

「甚だしい」の正しい読み方は「はなはだしい」になります。

「甚だしい」とは、「普通の度合いを著しく越えているさま」を意味する言葉です。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました