「米飯」の読み方とは?間違いやすい読み方まで解釈

「米飯」の読み方とは? 読み方

「米飯」は何と読むのでしょうか。

この記事では、「米飯」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「米飯」の正しい読み方は「べいはん」

「米飯」の正しい読み方は「べいはん」です。

「米」には「米価」【べいか】「欧米」【おうべい】など「べい」という読み方があります。

「飯」「飯盒」【はんごう】「赤飯」【せきはん】など「はん」と読みます。

漢字の読み方を組み合わせてできる「べいはん」「米飯」の正しい読み方です。

「米飯」の間違った読み方や間違いやすい読み方

「米飯」のよくある間違った読み方として挙がるのが「こめはん」「べいめし」です。

「米」には「米俵」【こめだわら】「米糠」【こめぬか】など「こめ」という読み方があり「飯」「飯時」【めしどき】「昼飯」【ひるめし】など「めし」とも読みます。

どちらも漢字の読み方としては正しいのですが「米飯」の読み方には当てはまりません。

「米飯」について説明

「米飯」とは、「米を炊いて作っためし」のことです。

稲穂から取れる米を研ぎ鍋や釜で炊き上げたものを指します。

麦を炊いた麦飯ではなく米だけを炊いて作ったいわゆる「白ごはん」を指す意味で使うほか、パンを主食とするパン食と米を主食にする食事を区別する時にも使われる表現です。

現在はごはんといえば混ぜ物を入れず精米した白米を炊くのが一般的なため「米飯」という表現は特に米を食べることを強調したい時に使います。

「米飯」の言葉の由来

「米の飯」に由来します。

まとめ

「米飯」は食料事情を説明する時などに使われる表現です。

日常的にはあまり使いませんが読み方と意味を知っておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました