「粛々」の読み方と意味とは?「しゅくしゅく」と「せいせい」の正しい読み方について詳しく解釈

「粛々」の読み方と意味とは? 読み方

この記事では、「粛々」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「粛々」の正しい読み方は「しゅくしゅく」と「せいせい」どちら

「粛々」の読み方として想定できるものに、「しゅくしゅく」「せいせい」があります。

「しゅくしゅく」「せいせい」の二つの読み方のうち、「粛々」の正しい読み方はどちらでしょうか。

正しい読み方の結論

「粛々」の正しい読み方の結論は、「しゅくしゅく」が正しい読み方になります。

「粛々」の言葉で使われている「粛」という漢字の音読みは「しゅく」、訓読みは「つつしむ」です。

「粛」の漢字には「せい」という音読みはありません。

そのため、「粛々」「せいせい」と読むのは明らかな誤読となります。

「せいせい」と読むことができる漢字表記は「清々」なのです。

「粛々」の意味

「粛々」の意味は、「私情を交えない厳かな雰囲気があるさま」を意味しています。

「粛々」の言葉には、「妨害や異論を受け付けにくい威厳を持って、決められている通りに物事(予定)を進めるさま」といった意味のニュアンスがあります。

「粛々」の言葉は、「騒がしくなくて静かなさま・静かに物事を執り行うこと」といった別の意味も持っています。

「粛々」の言葉の使い方や使われ方

「粛々」の言葉の使い方・使われ方を示すため、この言葉を使った例文を以下で紹介します。

・『自然の多い郊外の再開発計画には反対運動も起こっていますが、我々は粛々と認可の下りた計画を進めるだけです』
・『仲間と共に練り上げた画期的なビジネスプランを、粛々と実行に移していくつもりです』
・『参列者が故人にあれこれ語りかけるような間もなく、粛々と葬儀が執り行われていきました』

まとめ

この記事では、「粛々」の正しい読み方「しゅくしゅく」とその意味を紹介しましたがいかがでしたか?「粛々」の読み方・意味・使い方をリサーチしたいときは、この記事の解説を参考にしてみてください。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました