「細雪」の読み方と意味とは?「さいせつ」と「ささめゆき」のどちら?正しい読み方について詳しく解釈

「細雪」の読み方と意味とは? 読み方

この記事では、「細雪」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「細雪」の正しい読み方は「さいせつ」と「ささめゆき」どちら

細雪という漢字表記を見ると、さいせつという読み方をしてしまう人がいるものです。

確かに細の漢字は、さいと読む事も可能な上に、雪の漢字もせつという読み方をする事は出来ます。

ですが実際は細雪を、さいせつと読むんでしまうのは間違いです。

細雪は、ささめゆきという読み方をするのが正解となっているのです。

正しい読み方の結論

細雪の漢字の正しい読み方は、ささめゆきとなっています。

ただし細雪という漢字をただ見ただけで、ささめゆきという読み方をするのは難しいです。

というのも、細雪は熟字訓と呼ばれる少し特殊な読み方で、漢字1文字に読み方を当てるのではなく、2字以上の漢字である熟字に訓読みをあてた読み方となっています。

そのため細雪は少し変わった形で、ささめゆきという読み方をするのです。

「細雪」の意味

細雪は漢字表記されたこの言葉を見れば分かる様に、ほそいとかこまかいといった意味を持っている細の漢字に、雲の中で成長した氷の結晶が白くなって降って来る物といった意味を有する雪の文字を付け足す事で成立した言葉です。

だからこそ細雪は、細かい雪やまばらに降って来る雪といった意味を示します。

「細雪」の言葉の使い方や使われ方

・『窓の外では静かに細雪が降っています』
・『週末には谷崎潤一郎の細雪を読むつもりです』
・『彼女は細雪の様に儚くも美しい人でした』

まとめ

細雪は、さいせつではなくささめゆきという読み方をすべき言葉です。

もっともこれは熟字訓という読み方であり、2文字以上の漢字を訓読みするという幾分特殊な読み方となっています。

そんな細雪は、細かな雪やまばらに降る雪といった意味を表すのです。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました