「臥床」の読み方とは?間違いやすい読み方まで解釈

「臥床」の読み方とは? 読み方

この記事では、「臥床」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「臥床」の正しい読み方は「がしょう」

「臥床」「がしょう」と読みます。

これは、それぞれの漢字を「臥(ガ)」「床(ショウ)」と音読みにした読み方になっています。

「臥床」の間違った読み方や間違いやすい読み方

「臥」は、漢字検定準1級に相当する読み方がやや難しい漢字です。

「臥床」という用語を知らない場合は「臥」「臣(シン)」「人(ジン)」がつくことから、「しんしょう」「じんしょう」と読んでしまうことがあるでしょう。

「臥床」について説明

「臥床」とは、ベッドや布団に横たわって休んでいる状態のことです。

漢字の「臥」は横たわること、ふせること、「床」はねどこを意味しており、これらを組み合わせた「臥床」は、ベッドや布団などの寝床に横たわる状況を表します。

「臥床」は単に寝具に横たわっている状態も意味しますが、療養中の人が寝具で休むこと、病床に伏しているというニュアンスで用いられることが一般的です。

なお、療養のため横になって安静にすることは「安静臥床」と呼ばれます。

また、寝具に横になることを「臥床」というのに対し、寝具に寝ている人が起きて立ち上がることは「離床(りしょう)」といいます。

いずれも医療や福祉の分野で用いられることの多い用語です。

まとめ

「臥床」の正しい読み方は「がしょう」です。

「臥」の読み方が少し難しいのですが、「しんしょう」「じんしょう」などと読み間違えないよう正しい読み方を覚えておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました