この記事では、「若」の読み方を分かりやすく説明していきます。
「若」の正しい読み方は「わかい」「ジャク」「ニャク」
「若」には数通りの読み方があり、よく使われる読み方には訓読みの「わか・い(若い)」や音読みの「ジャク」「ニャク」が挙げられます。
そのほか「若し」と書いて「も・し」「ごと・し」などと読む場合もあります。
「若」の間違った読み方や間違いやすい読み方
漢字の「若」には「右(みぎ・ウ)」が含まれることから、漢字の読み方を知らないと「みぎ」「ウ」と読んでしまう可能性があります。
また「苦(くる・しい)、ク」と感じの形が似ているため、「若い」を「くるしい」、「若」を「ク」と読んでしまうことも考えられます。
「若」を使った熟語
「若」は、年齢が低い、幼いという意味を持つ漢字です。
そのほか、少し、〜のようだ、もし、あなた、などさまざまな意味を持っています。
「若」を使った熟語も多数あります。
ここでは「若者」「老若」「若干」について説明していきます。
「若者」
「若者(わかもの)」とは、漢字が表す通り「年が若い者」を意味します。
「若者」に該当する年齢について明確な定義はありませんが、主に10〜20代の青年期にあたる世代が「若者」と呼ばれます。
「老若」
「老若(ろうにゃく)」とは「老いた者も若い者も」という意味です。
「男女」と組み合わせ「老若男女(ろうにゃくなんにょ)」という言い方をすることが一般的で、「年齢や男女に関係なく誰でも」という意味で使われています。
「若干」
「若干(じゃっかん)」とは「いくらか、ある程度は」という意味です。
「若」「干」ともに「いくらか、少し」という意味を持っており、これらを組み合わせた「若干」は、ものの量や割合、頻度について「それほど多くはないものの、いくらかはある」状態を示しています。
まとめ
「若」には「わかい(若い)」をはじめ、さまざまな読み方があります。
「みぎ」「苦しい(くるしい)」などと読み間違えないようにしましょう。