「訃報」の読み方と意味とは?「とほう」と「ふほう」のどちら?正しい読み方について詳しく解釈

「訃報」の読み方と意味とは? 読み方

この記事では、「訃報」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「訃報」の正しい読み方は「とほう」と「ふほう」どちら

ここでは「訃報」の読み方を解説します。

「訃報」「とほう」「ふほう」と読めますが、どちらが正しいのでしょうか。

正しい読み方の結論

「訃報」の読み方は「ふほう」と読むのが正解です。

「とほう」とは読みませんので、間違えないように注意しましょう。

なお、「訃」は音読みで「ふ」、訓読みで「つげる」と読みます。

つまり「訃」「と」と読む事はないのです。

カタカナの「ト」に似ていることから発生した誤読だと想像できるのです。

「訃報」と書いた場合には、「ふほう」とするのが正しい読み方になるのです。

「訃報」の意味

「訃報」とは、「死亡の知らせ」「人が無くなったことを知らせる報」との意味で使用される言葉です。

「訃」という漢字は、単独で「人の死の知らせ」との意味を持ちます。

これに、情報や報告の「報」を付与する事で、そのような「報せ」のことを表現する言葉になるのです。

「訃報」の言葉の使い方や使われ方

ここでは「訃報」を使った例文を挙げていきます。

これらは全て「ふほう」と読みますので、「とほう」と読んでしまわないように注意しましょう。

・『突然の訃報に驚いております』
・『訃報があったそうで、急遽退社しました』
・『訃報に触れましたのでお知らせします』

まとめ

これらのことから、「訃報」という言葉は、「ふほう」と読むことが分かります。

訃報を「とほう」と読まないよう注意しましょう。

また、「訃報」とは、「死亡の知らせ」「人が無くなったことを知らせる報」のことを意味する言葉です。

様々な場面で使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました