「退行」の読み方とは?間違いやすい読み方まで解釈

「退行」の読み方とは? 読み方

この記事では、「退行」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「退行」の正しい読み方は「たいこう」

退の漢字は、撃退や退学、辞退等の言葉を目にすれば分かる様に音読みで、たいと読む事が出来るのです。

後ろに続く行は、運行とか行進、行動といった言葉の通りに音読みで、こうと読む事が可能となっています。

以上の事から退のたい読みと、行のこう読みとを繋げる事によって退行は、たいこうと読むのが正解となっているのです。

「退行」の間違った読み方や間違いやすい読み方

行政や奉行、行事といった言葉を見れば分かる様に、行の漢字の音読みには、ぎょうという読み方が存在しています。

お陰で退行も、たいぎょうという読み方をされてしまう事があるのです。

更に行灯とか行脚等の言葉みたいに行は音読みで、あんと読む事も出来るため、退行を、たいあんと読まれてしまう事もあります。

所が幾ら漢字単体でその様な読み方があるからといって、退行という漢字表記において、その様な読み方をするのは完全な間違いです。

「退行」について説明

退行は、後方に下がるという意味を示す言葉となっています。

他にも、仕事を終えた銀行員が職場である銀行を出る、とか銀行を退職するという意味の言葉としても用いられているのです。

まとめ

退の漢字は音読みでたいと読めるし、行の漢字は音読みでぎょうと読む事が出来ます。

故に退行を見て、たいぎょうという読み方をしてしまう人もいたりするものです。

ですが退行をたいぎょうと読むのは間違いで、行の漢字の別の音読みである、こうと読んで、たいこうと読むのが正しい読み方となっています。

そんな退行は、後ろに下がるという意味の言葉として利用されているのです。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました