「邦ロック」の読み方とは?間違いやすい読み方まで解釈

「邦ロック」の読み方とは? 読み方

「邦ロック」は何を意味する言葉でどのように読むのでしょうか。

この記事では、「邦ロック」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「邦ロック」の正しい読み方は「ほうろっく」

「邦ロック」の正しい読み方は「ほうろっく」です。

「邦」「邦人」【ほうじん】「異邦」【いほう】など「ほう」と読みます。

読み方をそのまま当てた「ほうろっく」「邦ロック」の正しい読み方です。

「邦ロック」の間違った読み方や間違いやすい読み方

「邦ロック」のよくある間違った読み方として挙がるのが「ぽうろっく」「くにろっく」です。

「邦」には「連邦」【れんぽう】「本邦」【ほんぽう】など「ぽう」という読み方もあり「邦」の1字で「くに」とも読みます。

「邦ロック」正しい読み方は1つだけなので漢字としての読み方は正しくてもその他の読み方を当てるのは間違いです。

「邦ロック」について説明

「邦ロック」とは、「日本で作られたロック音楽」のことです。

1950年代にアメリカで誕生したアップテンポでハードビートな音楽をロックンロール、通称「ロック」といいます。

もともとはアメリカで誕生しイギリスなどヨーロッパに波及して大ブームを巻き起こしたロック音楽ですが、ロック音楽が日本に伝わり日本人がロックサウンドに日本語の歌詞をつけて作った和製ロック音楽を「邦ロック」といいます。

「邦ロック」の言葉の由来

西洋で作られた音楽を「洋楽」というのに対し日本で作られた音楽を「邦楽」といいます。

「邦楽のロック」なので「邦ロック」です。

まとめ

「邦ロック」は近年あまり使われていませんが、音楽業界では広く知られている言葉です。

日本のポピュラー音楽史の話題で登場するので覚えておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました