「閉口」の読み方と意味とは?「へいこう」と「しこう」のどちら?正しい読み方について詳しく解釈

「閉口」の読み方と意味とは? 読み方

この記事では、「閉口」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「閉口」の正しい読み方は「へいこう」と[しこう」どちら

「閉口」「へいこう」と読み、音読みになります。

音読みとは、漢字が伝わってきた中国の発音を元にした読み方です。

「閉」の音読みは「へい」、訓読みは「と(じる)・と(ざす)・し(める)・し(まる)・た(てる)」「口」の音読みは「こう・く」、訓読みは「くち」です。

「閉口」と表記する場合「しこう」とは読みません。

ちなみに、訓読みとは漢字に日本語の意味をあてはめた読み方です。

正しい読み方の結論

「閉口」の正しい読み方は「へいこう」です。

[しこう」とは読みません。

「閉口」の意味

「閉口」の意味は「手に負えず困り果てること」「言い負かされたり勢いに圧倒されたりして、言葉に詰まること」「黙って何も言わないこと」です。

「閉」「出入り口をとじる」「すきまなくふさぐ」という意味、「口」「物を食べたり喋ったりする身体の器官」という意味、「閉口」「食べたり喋ったりする部位を隙間なくふさぐこと」、つまり「喋れない、或いは喋らない状態」になり、転じて「困ったり呆れたりして言葉に詰まる状態」として使われています。

「閉口」の言葉の使い方や使われ方

「閉口」の言葉の使い方や使われ方は以下の通りです。

・『彼女が立て続けに喋りまくるので彼も閉口する』
・『今年の夏は酷暑続きで閉口する』
・『すぐに屁理屈をこねる後輩に閉口する』

まとめ

今回は「閉口」の読み方について紹介しました。

「閉口」の正しい読み方は「へいこう」で、[しこう」とは読みません。

正しく読める様に覚えておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました