「頬部」の読み方とは?間違いやすい読み方まで解釈

「頬部」の読み方とは? 読み方

「頬部」は何と読むのでしょうか。

この記事では、「頬部」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「頬部」の正しい読み方は「きょうぶ」

「頬部」の正しい読み方は「きょうぶ」です。

「頬」には「頬骨」【きょうこつ】「緩頬」【かんきょう】など「きょう」という読み方があります。

「部」「部門」【ぶもん】「細部」【さいぶ】など「ぶ」と読みます。

漢字の読み方を組み合わせてできる「きょうぶ」「頬部」の正しい読み方です。

「頬部」の間違った読み方や間違いやすい読み方

「頬部」のよくある間違った読み方として挙がるのが「ほおぶ」「きょうべ」です。

「頬部」には「頬紅」【ほおべに】「片頬」【かたほお】など「ほお」という読み方があり「部」「山部」【やまべ】「美濃部」【みのべ】など「べ」とも読みます。

どちらも「頬部」には当てはまらない読み方です。

「頬部」について説明

「頬部」とは、「顔の側部」を指す言葉です。

目の下、鼻と口の横に位置する部分を指します。

口内に空気を含むと膨らむ部分にあたり皮膚が薄いことから皮下の血色が表れやすく、寒さや感情の影響により赤く変化することがあります。

化粧品のチークはこの部分を塗るためのアイテムです。

一般的には「ほお」「ほほ」「ほっぺた」などと呼ばれることが多く「頬部」は人体の一部としての箇所を表す医学的な言い方です。

「頬部」の言葉の由来

「頬の部分」に由来します。

まとめ

「頬部」は医学的な言い方なので日常的にはあまり使いません。

読み間違いが多いので正しい読み方と意味を覚えておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました