この記事では、「麗しい」の読み方を分かりやすく説明していきます。
「麗しい」の正しい読み方
「麗しい」の正しい読み方は「うるわしい」です。
「うるわ・しい」は音読みになります。
音読みとは、漢字が伝わってきた中国の発音を元にした読み方です。
「麗しい」の間違った読み方や間違いやすい読み方
「麗しい」は「うれしい」「うつくしい」などと間違って読まれることがあります。
「麗しい」について説明
「麗しい」の主な意味は以下の通りです。
1つ目は「人に感銘を与える様な心温まる様子」という意味です。
2つ目は「形・色・容姿などが優れて見える様子」という意味です。
3つ目は「機嫌・顔つきが晴れ晴れしている様子」という意味です。
4つ目は「端正で整っている様子」という意味です。
5つ目は「見事で圧倒される様子」という意味です。
6つ目は「人の性格や言動が、きちんとして礼儀正しい様子」という意味です。
「麗しい」は形容詞として「見目麗しい」「麗しい友情」などと使われます。
似た意味の言葉に「美しい(うつくしい)」があり、こちらは本来「愛すべき」「かわいらしい」という意味の語です。
「麗しい」は「整った」「端正な」という意味で、ニュアンスが違います。
「麗しい」の言葉の由来
「麗しい」の「麗」という漢字は、「美しい角が出そろった雄鹿」の象形で、ここから「端正で美しい」「連なる」という意味で使われる様になりました。
「うるわしい」という読みかたは、「潤ふ(うるふ)」という言葉が語源で、「水に濡れて光沢がある美しさ」という意味です。
ここから転じて「気高い」「上品」「端正」という意味で使われる様になりました。
まとめ
今回は「麗しい」の読み方について紹介しました。
間違った読み方の例や、言葉の意味などを理解して、正しく読める様に覚えておきましょう。