足へんに局で「跼」の読み方とは?簡単に解釈

足へんに局で「跼」の読み方とは? 読み方

この記事では、「跼」の読み方を分かりやすく説明していきます。

足へんに局で「跼」の読み方

「跼」という漢字は訓読みでは「跼(かが)む」「跼(せぐくま)る」と読み、音読みでは「キョク」「ゴク」「ク」「グ」と読みます。

「跼」の意味や解説

「跼」には「かがむ」「せぐくまる(体を前へかがめて、背を丸くすること)」「縮む」という意味が含まれています。

「跼」は胴体と立ち止まる足の象形である「足」「局」を組み合わせ、形声文字として成り立った漢字です。

「跼」を使った例文

・『彼は体調を崩してしまったのか、その場で跼(せぐくま)っていた』

「跼」の熟語での使い方や使われ方

・『跼天蹐地』【きょくてんせきち】
「恐れおののき、ビクビクすること」「とても恐れて身の置き所がないこと」「世間をはばかって暮らすこと」を意味する四字熟語であり、「天(てん)に跼(せぐくま)り地に蹐(ぬきあし)す」とも訓読されます。

天は高いのに身をかがめて、大地は厚いのに抜き足差し足でひっそりと歩くことという意味に由来しています。

「蹐」は抜き足差し足で歩くことの意味を表しています。

・『跼蹐』【きょくせき】
「跼天蹐地」の略語になります。

・『跼躅』【きょくちょく】
「生き悩む様子」を意味する言葉です。

古代中国の歴史書「史書」にある一文「騏驥の―は駑馬の安歩に如かず(たとえ名馬と言えど、ためらいながら走れば、ゆっくりと歩く馬にすら及ばない)」に由来した言葉であり、「躅」はつまずくという意味を表しています。

まとめ

「跼」は訓読みでは「跼(かが)む」「跼(せぐくま)る」と読み、音読みでは「キョク」「ゴク」「ク」「グ」と読む漢字です。

そして、「跼」には「かがむ」「せぐくまる」「縮む」という意味が含まれています。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました