「快復」という言葉はある特定の状況でのみ使える限定的な表現です。
具体的にはどのような意味で何と読めば良いのでしょうか。
今回は、「快復」の正しい読み方と意味について解説します。
「快復」の正しい読み方は「かいふく」と「かいぷく」どちら
「快復」という言葉の読み方を漢字の読みから推察すると「かいふく」と「かいぷく」の2つが候補になります。
「かいふく」と「かいぷく」のどちらが正しい読み方なのでしょうか。
正しい読み方の結論
「快復」の正しい読み方は「かいふく」です。
「快」は「快楽」【かいらく】「愉快」【ゆかい】など「かい」と読みます。
「復」は「復調」【ふくちょう】「往復」【おうふく】など「ふく」と読むほか、「反復」【はんぷく】「本復」【ほんぷく】など「ぷく」とも読みます。
漢字の読み方を組み合わせると「かいふく」と「かいぷく」になりますが「快復」の正しい読み方は「かいふく」です。
「快復」の意味
「快復」とは、「病気や怪我がすっかり良くなること」を意味する言葉です。
病気や怪我など体調不良が完治することを表します。
同じ読みでよく似た意味を持つ言葉に「回復」がありますが「回復」は元通りになることを意味する言葉なので怪我や病気が治るという意味の他に天気が良くなったり名誉を取り戻したりといった意味でも使うのに対し、「快復」は病気や怪我など体の異常が良くなることのみに使う表現です。
「回復」は悪い状態から少しでも良くなれば使えますが「快復」は悪いところがすっかりなくなる完治を表す言葉なので治りかけの時は使えません。
「快復」の言葉の使い方や使われ方
・『病気はすっかり快復した』
・『快復したので退院する』
・『快復するまでには時間がかかる』
まとめ
「快復」の読み方は「かいふく」で「かいぷく」とは読みません。
病気や怪我が完全に良くなるときにのみ使う限定的な表現なので「回復」と混同しないように注意してください。