「和泉」の読み方と意味とは?「わいずみ」と「いずみ」のどちら?正しい読み方について詳しく解釈

「和泉」の読み方と意味とは? 読み方

この記事では、「和泉」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「和泉」の正しい読み方は「わいずみ」と「いずみ」どちら

「和泉」の正しい読み方は「いずみ」になります。

正しい読み方の結論

「和泉」は正しく読むと「いずみ」になりますが、この読み方に違和感を覚えた方も多いと思います。

「和泉」のように「和」を読まず「泉」の訓読みである「いずみ」を熟字そのものに当てる「当て字」的な読み方は「熟字訓(じゅくじくん)」と呼びます。

したがって、「和」「い」「泉」「ずみ」のように漢字それぞれに読み方が割り当てられているわけではないので注意しましょう。

「和泉」の意味

「和泉」は旧国名の1つであり、現在の大阪府南部に位置する泉州のことを指しています。

「和泉」という名称が生まれたのには、奈良時代の法律改正が関係しています。

奈良時代の日本では、古代中国王朝である唐を見本に国政を執り行っていました。

その唐の都の名前が漢字二文字であったことから、これに倣って日本でも713年「国名を全て漢字二文字で統一する」という旨の「二次佳名の詔」が発せられます。

それを受けて「倭(やまと)」という国名は「大和」へ、「木」という国名は「紀伊」へ・・といったように全ての国名は漢字二文字へと改められ、「泉」という国名も「和泉」へと改められました。

また、それに伴い「泉」姓も「和泉」姓に改められたと伝えられています。

「和泉」の言葉の使い方や使われ方

・『かつて和泉国があった地域で話されている方言は泉州弁や和泉方言と呼ばれている』
・『隣に引っ越してきた家族は和泉さんという名らしい』

まとめ

「和泉」の正しい読み方は「いずみ」です。

「和泉」とは、旧国名の1つであり、現在の大阪府南部に位置する泉州のことを指しています。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました