この記事では、「抽出」の読み方を分かりやすく説明していきます。
「抽出」の正しい読み方は「ゆしゅつ」と「ちゅうしゅつ」どちら
「抽出」はいろいろな読み方ができそうですが、どのように読むのでしょうか。
解説をします。
正しい読み方の結論
正しい読み方は「ちゅうしゅつ」です。
「抽」は「チュウ」と読む漢字です。
音訓表にはのっていない読み方ですが、「ひく」「ぬく」とも読みます。
「出」は「シュツ」「スイ」「でる」「だす」と読む漢字です。
音訓表にはのってませんが、「いだす」「いづ」とも読みます。
「抽」の漢字は「由」に似ているので、「ユ」と読みたくなりますが、「ユ」とは読みません。
そのため「抽出」は「ちゅうしゅつ」と読むのです。
「抽出」の意味
この言葉には2つの意味があります。
ひとつは、複数あるものの中から特定のものを抜き出すことです。
気をつけて欲しい項目がいくつも紙に書き出されていたとします。
どれも気をつけて欲しいのですが、特にこれを気をつけて欲しいことを2つ抜き出すとします。
そのことを「リストから抽出する」などといいます。
もう一つの意味は、液体または固体の中から特定の物質を取り出すことです。
このときに、溶媒を使って溶かして取り出します。
溶媒とは、ある物を溶かしている液体物質のことです。
砂糖水の場合だと、砂糖が溶けている水が溶媒です。
コーヒー豆から、色素成分やポリフェノール、味の成分などを取り出すと、コーヒーという飲み物ができます。
このときに豆の成分を水に溶かして取り出しています。
この行為が「抽出」です。
「抽出」の言葉の使い方や使われ方
・『植物成分を抽出する』
まとめ
この言葉は「抽出」と読み、意味はあるものを取り出すことです。