「雄弁」の読み方と意味とは?「おうべん」と「ゆうべん」の正しい読み方について詳しく解釈

「雄弁」の読み方と意味とは? 読み方

「雄弁」はどのような読み方で読むのが正しい言葉なのでしょうか。

今回は、「雄弁」の正しい読み方と意味について解説します。

「雄弁」の正しい読み方は「おうべん」と「ゆうべん」どちら

「雄弁」という言葉の読み方として考えられるのが「おうべん」「ゆうべん」の2つです。

「おうべん」「ゆうべん」のどちらが正しい読み方なのでしょうか。

正しい読み方の結論

「雄弁」の正しい読み方は「ゆうべん」です。

「雄」「雄大」【ゆうだい】「英雄」【えいゆう】など「ゆう」と読みます。

「弁」「弁護」【べんご】「答弁」【とうべん】など「べん」と読みます。

漢字の読み方を組み合わせた「ゆうべん」「雄弁」の正しい読み方です。

「雄」には「ゆう」のほかに「お」「おす」などと読みますが「おう」という読み方はありません。

「雄弁」「おうべん」とは読まず「ゆうべん」が唯一の正しい読み方です。

「雄弁」の意味

「雄弁」とは、「堂々としていて頼もしい話し方で話すこと」を意味する言葉です。

優れた弁舌を表す言葉で、聞く人に力強さを感じさせる活力にあふれた話し方を指します。

論理の巧みさや声音の見事さといった細かい部分ではなく、弁舌全体から感じられる自信やエネルギーを示している言葉です。

一般的には話のうまさや流暢さという意味でも使われていて、話す能力を高く評価する意味で使います。

「雄弁」の言葉の使い方や使われ方

・『政治家の雄弁な演説に聴衆は皆魅了された』
・『雄弁であることは政治家にとって必要な能力である』
・『沈黙は金、雄弁は銀』

まとめ

「雄弁」「おうべん」ではなく「ゆうべん」と読みます。

読み間違いやすい言葉なので正しい読み方を知っておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました