「可笑しい」の読み方と意味とは?「おかしい」と「かかしい」のどちら?正しい読み方について詳しく解釈

「可笑しい」の読み方と意味とは? 読み方

この記事では、「可笑しい」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「可笑しい」の正しい読み方は「おかしい」と「かかしい」どちら

「可笑しい」「おかしい」と読み、熟字訓という読み方です。

熟字訓とは、2文字以上の漢字(熟字)に、本来の意味をあてはめて普段使わない読み方をする文法で、熟字に送り仮名が付く場合もあります。

「可」の音読みは「か・こく」、訓読みは「よ(い)・ べ(し)」「笑」の音読みは「しょう」、訓読みは「わら(う)・え(む)」です。

「可笑しい」と表記する場合、「かかしい」とは読みません。

正しい読み方の結論

「可笑しい」の正しい読み方は「おかしい」です。

「かかしい」とは読みません。

「可笑しい」の意味

「可笑しい」の意味は「滑稽なことを見たり聞いたりして思わず笑いたくなる」「ばかばかしくて笑える」「普通ではないと感じる」「様子が不審である」です。

「おかしい」の語源には以下の2つがあります。

1つ目は、古語の「をく(招く)」が語源という説で、「招き寄せる」という意味があり、古語では「いとをかし」など、「風情や趣があって心を引き付ける」という意味で使われていました。

2つ目は「をこ(痴・烏滸)」が語源という説で、「愚かな」「ばかげている」などの意味があり、「滑稽だ」「疑わしい」という意味で使われていました。

「可笑しい」の言葉の使い方や使われ方

「可笑しい」の言葉の使い方や使われ方は以下の通りです。

・『この漫画はとにかく可笑しくて楽しめます』
・『彼の様子がどこか可笑しい』
・『彼の酔っぱらった姿は見ていて可笑しい』

まとめ

今回は「可笑しい」の読み方について紹介しました。

「可笑しい」の正しい読み方は「おかしい」で、「かかしい」とは読みません。

正しく読める様に覚えておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました