「告解」の読み方とは?間違いやすい読み方まで解釈

「告解」の読み方とは? 読み方

この記事では、「告解」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「告解」の正しい読み方

「告解」の正しい読み方は「こっかい」です。

「こっ・かい」は音読みです。

音読みとは、漢字が伝わってきた中国の発音を元にした読み方です。

「告」の音読みは「こく」ですが「こっ」と読むのは促音化(そくおんか)です。

促音化とは、2つの語が組み合わさって1つの語になる時に、発音しやすくするため、前の語の語尾が「っ」に変化する文法です。

「告解」の間違った読み方や間違いやすい読み方

「告解」「つげかい」「こくげ」などと間違って読まれることがあります。

「告解」について説明

「告解」の意味は以下の通りです。

1つ目は、「キリスト教用語で、司祭を通して神に罪を告白し、ゆるしを請うことで和解する儀式のこと」という意味です。

キリスト教における儀式のひとつで「ゆるしの秘跡」とも呼ばれ、洗礼を受けた後に自分が犯した罪を司祭に告白して、司祭を通して神からの許しを得ることを表します。

類語に「懺悔(ざんげ)」があり、キリスト用語で「悔悛(かいしゅん)の秘跡」とも呼ばれ、「教会で罪を告白し、神の許しを請うこと」、転じて「自分の罪を悔いて他人に告白すること」という意味です。

「告解」「キリスト教徒が、司祭に罪を告白して神に許しを求める儀式」「懺悔」「キリスト教徒が教会で司祭に罪を告白して許しを求めること」「自分の罪を他人に告白すること」という使い方の違いがあります。

「告解」の言葉の由来

「告解」はキリスト教用語が日本語化した言葉で、ラテン語の「confessio」という言葉が語源です。

英語で「confession」になり、「告白」という意味から使われる様になりました。

まとめ

今回は「告解」の読み方について紹介しました。

間違った読み方の例や、言葉の意味などを理解して、正しく読める様に覚えておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました