「敬う」の読み方と意味とは?「したう」と「うやまう」のどちら?正しい読み方について詳しく解釈

「敬う」の読み方と意味とは? 読み方

この記事では、「敬う」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「敬う」の正しい読み方は「したう」と「うやまう」どち

「敬う」の正しい読み方を考えるために、「敬」の漢字を、漢字辞書を調べて見ます。

「敬」の漢字の音読みは「ケイ」で、訓読みは「うやま(う)・つつし(む)」と記載されています。

「敬(けい)」が使われた熟語には、「敬意」「敬語」「敬服」「畏敬」「尊敬」などがあり、いずれも「敬」「うやま(う)」と言った意味で使われており、「した(う)」と言ったニュアンスを持つ使い方はありません。

さらに、辞書には「した(う)」との読みの記載がないことから、「敬う」「したう」と読むのは、間違いの様に思えます。

さて、「敬う」の正しい読み方は「したう」「うやまう」の、どちらなのでしょうか。

正しい読み方の結論

結論としては、「敬う」の正しい読み方は「うやまう」で、「したう」と読むのは、先に推察した通り、明らかに間違いです。

「したう」の漢字表記は「慕う」となります。

「敬う」を間違えて「したう」と読まれることがあるのは、敬愛する年長者や先輩に対して、「敬い、慕う」と言葉を重ねて修飾するすることがあるため、取り違えて間違われたのだろうと思われます。

「敬う」の意味

「敬う」とは、「相手を尊敬し、礼を尽くすこと」を意味する言葉です。

「敬う」の言葉の使い方や使われ方

・『年長者を敬う気持ちを表現するためには、敬語を正しく使えることが大切です』
・『威厳があり近寄りがたい上司よりも、敬い慕われる上司でありたいと思います』

まとめ

「敬う」の正しい読み方は「うやまう」で、「したう」と読むのは、明らかに間違いです。

また、この「敬う」とは、「相手を尊敬し、礼を尽くすこと」を意味する言葉です。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました