「米国」の読み方とは?間違いやすい読み方まで解釈

「米国」の読み方とは? 読み方

「米国」は何と読むのでしょうか。

この記事では、「米国」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「米国」の正しい読み方は「べいこく」

「米国」の正しい読み方は「べいこく」です。

「米」には「米飯」【べいはん】「米価」【べいか】など「べい」という読み方があります。

「国」「国宝」【こくほう】「外国」【がいこく】など「こく」と読みます。

漢字の読み方を組み合わせてできる「べいこく」「米国」の正しい読み方です。

「米国」の間違った読み方や間違いやすい読み方

「米国」のよくある間違った読み方として挙がるのが「こめこく」「まいこく」です。

「米」には「米俵」【こめだわら】「米粉」【こめこ】など「こめ」という読み方のほか「精米」【せいまい】「新米」【しんまい】など「まい」とも読みます。

どちらも「米国」の読み方には当てはまりません。

「米国」について説明

「米国」とは、「アメリカ合衆国」のことです。

北米大陸に領土を持ちワシントンに首都を置く国家を指します。

国名を漢字で表す場合に使われる書き方です。

「米国」の言葉の由来

アメリカの本来の漢字表記は「亜米利加」です。

亜米利加から1字とり国をつけた略式表記が「米国」です。

国名の漢字表記は幕末から明治にかけて生まれたもので、元々は中国語の表記を日本語に取り入れたのが始まりですが「亜米利加」「米国」は日本独自の表記なので中国語とは異なります。

まとめ

「米国」は公文書では使われていませんが新聞やテレビなどでは広く使われている表現です。

国名の漢字表記はアメリカ以外にもあるので一緒に覚えておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました