「西院」の読み方とは?間違いやすい読み方まで解釈

「西院」の読み方とは? 読み方

この記事では、「西院」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「西院」の正しい読み方は「さい」と「さいいん」

「西院」の正しい読み方は、「さい」および「さいいん」です。

「西」の字を「さ」もしくは「さい」と読み、「院」「いん」と読みます。

「西院」の間違った読み方や間違いやすい読み方

「西院」の間違いやすい読み方は「せいいん」「にしいん」といえます。

「西」には「せい」「にし」といった読み方があることから、上記のように読んでしまいそうになるかもしれませんが、「さい」もしくは「さいいん」が正しい読み方となります。

また、「院」は訓読みで「かき」「かこい」とも読みますが、「にしかき」「にしかこい」などとは読まないので注意しましょう。

「西院」について説明

「西院」は、京都市内に実在する駅名のことを指します。

「西院駅」には、京福電鉄の嵐山本線と阪急電鉄の京都本線が乗り入れており、前者では「さい」、後者では「さいいん」と呼ばれています。

なお、「西院駅」周辺の地名は「さいいん」と読まれていますが、「さいいん」「さい」両方の読み方が通用するといわれています。

「西院」は、平安時代初期に造営された淳和天皇の離宮が大内裏の西に位置し、現在の佐井通に該当する「佐比大路」にも近かったことなどが由来とされています。

まとめ

「西院」の正しい読み方は「さい」「さいいん」の2種類となります。

阪急と嵐電が乗り入れる駅名として知られていますので、京都に足を運んだ際はチェックしてみましょう。

「西院」の読み方をマスターして、漢字に関する知識をさらに深めてください。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました