「納得」の読み方と意味とは?「なっとく」と「のうとく」のどちら?正しい読み方について詳しく解釈

「納得」の読み方と意味とは? 読み方

この記事では、「納得」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「納得」の正しい読み方は「なっとく」と「のうとく」どちら

「納得」には2つの読み方があります。

1つ目は「なっとく」で、音読みになります。

音読みとは、漢字が伝わってきた中国の発音を元にした読み方です。

2つ目は「のうとく」で、こちらも音読みになります。

「納」の音読みは「のう・なっ・な・なん・とう」、訓読みは「おさ(める)・おさ(まる)・い(れる)」「得」の音読みは「とく」、訓読みは「え(る)・う(る)」です。

ちなみに、訓読みとは漢字に日本語の意味をあてはめた読み方です。

正しい読み方の結論

「納得」の正しい読み方は「なっとく」「のうとく」の2つで、読み方により意味が違ってきます。

「納得」の意味

「納得」の読み方による意味の違いは以下の通りです。

「なっとく」と読む場合、「他人の考えや行動などを、十分に理解して受け入れること」という意味です。

「のうとく」と読む場合、「仏教用語で、仏の教えを受け入れて生きること」という意味です。

「納」「役所などにおさめ入れる」から転じて「しまう」「受け入れる」という意味、「得」「手に入れる」から転じて「心にかなう」「理解する」という意味、「納得」「理解して受け入れること」になります。

「納得」の言葉の使い方や使われ方

「納得」の言葉の使い方や使われ方は以下の通りです。

・『今回の勝敗は誰もが納得(なっとく)できる結果となった』
・『トラブルを自分だけの責任にされるのは納得(なっとく)できない』
・『顧客によく説明して納得(なっとく)してから購入してもらう』

まとめ

今回は「納得」の読み方について紹介しました。

「納得」の正しい読み方は「なっとく」「のうとく」の2つです。

正しく読める様に覚えておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました