この記事では、「烟」の読み方を分かりやすく説明していきます。
火へんに因で「烟」の読み方
烟は、音読みでえんと読む事が可能な漢字です。
訓読みでは、けむやけむりといった読み方が出来ます。
「烟」の意味や解説
文字表記を見れば直ぐに分かる様に烟は、火へんの横に因の文字を付け足す事によって成立した漢字です。
そんな烟は、けむりやけむる、すすにけむたい等の意味を持っています。
総画数は10画で、漢字検定では1級レベルとなっていますが、常用漢字には含まれていません。
というのも常用漢字である煙の異体字であり、基本的にそちらの漢字が使われているので、烟の漢字を普段の生活の中で見掛ける機会は、ほとんどありません。
「烟」の熟語での使い方や使われ方
・『喫烟』【きつえん】
「たばこを吸う事」を意味する言葉として、使う事が可能な言葉です。
ただし現在では、喫煙と煙の漢字を駆使する事が圧倒的に多い言葉となっています。
・『禁烟』【きんえん】
「たばこを吸う習慣を止める事」や「たばこを吸うという行為を禁止する事」という意味を所有する言葉として、用いる事が出来ます。
・『雲烟』【うんえん】
「雲とけむり」とか「雲とかすみ」といった意味を有する言葉として、この雲烟は利用出来るのです。
まとめ
火へんの隣に因の文字を付け加える事によって完成した烟は、音読みでえん、訓読みでけむりやけむ、と読む事が出来る漢字となっています。
更にけむりとかけむる、かすみやすす等といった意味を所有しているのです。
とはいえ烟は常用漢字から外れているだけでなく、常用漢字である煙の異体字となっています。
そのためテレビや雑誌等のメディア上で使用される事は滅多になく、日常生活の中でも烟ではなく、煙の漢字が使われる事がほとんどです。
お陰で現代人にとっては、余り馴染みがない漢字の1つとなっています。